事業案内建築・設備
次世代空調システム
第6章 これエアコン? ~次世代空調システム~
第1話 新感覚の空調システム
「風が出ない」「音が出ない」
そんな空調の常識を覆す新感覚の空調システムが登場しました!
その名も エコウィン
エコウィンは輻射熱を利用するため、夏は森林浴をしているような、冬は陽だまりの中にいるような、従来の冷暖房設備では得られない、自然で快適な環境を作ります。
第2話 輻射熱ってなんだろう?
こんな経験はありませんか?
- 氷柱の近くにいると、ひんやりと感じる
- 焚火の近くにいると、暖かく感じる
これが、輻射熱です。
輻射熱は、風を使うことなく熱を伝えることができます。
エコウィンはこの輻射熱を最大限に利用しています。
第3話 魅力たっぷりのエコウィン
エコウィンには魅力がたくさん
特徴的な外観 | 従来の無機質なエアコンとは、外観が全く異なります。インテリアにも利用できるほど、自然な外観です。 |
---|---|
クリーンな冷暖房 | 従来の空調のような送風を行う必要が無いので、ホコリやハウスダストが舞い上がりません。 |
第4話 ぜひご体感ください!
このように魅力たくさんのエコウィンを実際に肌で感じてください!
当社には、北九州地区で唯一 エコウィン体感ルームを設けております。
体感はもちろん 無料!!
ぜひ、お越しください!
第5話 こんな場所にぴったり
エコウィンはその特徴から、次のような場所に設置頂き、大変ご満足頂いております。
病院 | 無風なので、病原菌蔓延の抑止にもつながっています。 |
---|---|
体育館 | 無風なので、風を気にするスポーツが行われる施設にはぴったりです。 |
オフィス・一般家庭 | デザイン性に優れ、おしゃれなインテリアとしても最適で、風の音が出ないので音楽鑑賞、映画鑑賞にもぴったりです。 |






導入者の声 田上医院さま(宗像市)
- エコウィンを導入してよかったことは何ですか。
- エアコンのように風が出ませんし、音や臭いも出ないところです。
- エコウィン導入のきっかけは何ですか。
- ベンチャー企業の事業発表会で、エコウィンの魅力を知り、クリニックに設置するのが良いと考えたからです。
- 現在、エコウィン導入を検討している方に、アドバイスをお願いします。
- 空気を汚さないため、当院のような呼吸器系のクリニックには最適な設備だと考えています。エコウィンの効率を上げるために、設置場所をしっかりと検討してください。また、値段も高価なので、専門業者としっかり相談してください。
第6話 もっと知りたい
ご興味頂けましたら、ぜひ当社にてご体感ください。
また、エコウィンのメーカーであるエコファクトリーのホームページもぜひご覧ください。
http://www.ecofactory.jp/