事業案内指定管理施設
本城スポーツ施設
黒崎播磨陸上競技場 in HONJO(本城陸上競技場)
NEWS
黒崎播磨陸上競技場in HONJO 専用利用のお知らせです
・5月9日(金)~11日(日)8時~19時の間、高体連北部/筑豊ブロック予選会のため専用利用となります。一般利用は19時~20時となりますのでご注意下さい。
・5月17日(土)8時~20時、18日(日)8時~16時、九州実業団陸上選手権大会のため専用利用となります。一般利用は5月17日(土)は不可、5月18日(日)は16時~20時となりますのでご注意下さい。
詳しくは、本城陸上競技場施設管理事務所 (TEL 093-692-0886 ) までお問い合わせください。
月間行事予定表
施設内容
競技場面積 | 21,000m2 | |
---|---|---|
構造 | RC造 3階建 | |
規模 | 第2種公認 全天候舗装 | |
1周走路400m9レーン | ||
収容人数 | 10,000人 | |
付属施設 | 夜間照明・本部席・スタンド等 | |
供用時間 | 共用 | 8:00~20:00 |
専用 | 7:00~21:00 | |
休場日 | 12月29日から翌年1月3日まで |
利用料金
競技場
区分 | 一般 | 高校生以下 | 年長者 | |
共用 | 1人1回(2時間以内) |
150円 |
40円 |
40円 |
回数券(10枚つづり) 1枚で1人1回(2時間以内) |
1,200円 | 320円 | 360円 | |
専用 | 1時間 | 4,070円 |
※市内に在住の方で、療育手帳、身体障害者手帳または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及び、療育手帳、身体障害者手帳(1~4級まで)または精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方の付き添いの方(1名まで)は、共用利用の使用料について、1日1回2時間まで無料でご利用いただけます。(要手帳提示)
※インフィールド芝生ピッチご利用は、原則試合のみとなります。練習やリクレーションに関してのご利用はできません。(1 日あたり 240 分 2 試合まで)
照明設備
共用 1人30分又はその端数ごとに |
30分の1灯 | 50円 | ||
---|---|---|---|---|
専用 30分又はその端数ごとに |
全灯 | 12,000円 | ||
3分の2灯 | 11,000円 | |||
3分の1灯 | 8,700円 | |||
5分の1灯 | 7,000円 | |||
15分の1灯 |
5,800円 | |||
30分の1灯 | 5,400円 |
器具・その他
陸上競技用具 | 1日1個又は1組 | 220円 | ||
---|---|---|---|---|
1式 | 22,500円 | |||
テント | 1日1張 | 450円 | ||
長卓 | 1日1脚 | 60円 | ||
折り畳みいす | 1日1脚 | 40円 | ||
コインロッカー | 1回 | 100円 |
入場料を徴収する場合
使用者が入場料等を徴収する場合における使用料の額は、入場料等の総収入額に100分の4を乗じて得た額(当該額が規定使用料の額の15割に相当する額に満たないときは、当該規定使用料の額の15割に相当する額)とする。
アクセスマップ
所在地:〒807-0806 福岡県北九州市八幡西区御開4-16-1
TEL:093-692-0886